ブログblog

日々のデスクワークが体調不良の原因になることも

2023.12.20

デスクワークは座りながら仕事ができることから、外回りや体を動かす仕事よりも体にかかる負担が少ないと思われていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

しかし、実はデスクワークは同じ姿勢が長時間、さらに長期間続くものだからこそ、体調不良を引き起こす原因となっていることがあります。

ではどのような不調かというと、たとえば慢性的な目の疲れや肩こり、首こり、背中の痛み、腰痛、足のむくみといった体の変化のほかにも、姿勢が悪くなったりすることも考えられます。

同じ姿勢で長時間過ごさなければならないこと、さらにその状態でPCのディスプレイなどで長時間作業を行うことによって、骨盤が寝て腰に負担がかかった状態で目を酷使しながらキーボードを打つといった作業は実は体に与える影響が大きいものです。

デスクワークを行われている方は、こまめに立ち上がったり、ディスプレイから目を離して少し遠くを見て目を休めたり、姿勢を意識するようにするなど、できるだけ休憩をはさみながらの作業を心がけるようにしましょう。

亀有や妙典などのエリアで整体マッサージやリフレクソロジー、鍼灸などを行う接骨院やサロンをお探しの方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

CONTACT
お問い合わせはこちら
〒162-006
7東京都新宿区富久町8-25