ブログblog
リフレクソロジーはどんな人に人気のマッサージ?
2023.03.20
リフレクソロジーは、足裏の反射区のツボを刺激したマッサージです。
大きなくくりで足裏マッサージと呼ばれることもありますが、リフレクソロジーの方が体の特定部位に変化が起こるという考えに基づいて施術する意味合いが強いです。
いずれにしても、血行促進作用を与えたり、老廃物を除去する作用がもたらされるという意味では同じような効果が期待できます。
その結果、冷え性が改善されたり、むくみが取れたり、便秘解消効果などが見込めます。
身体全体の血行促進作用がもたらされるので体が温まりますし、免疫力向上につながります。
特に女性は体の末端部分までしっかりと血液が行き渡りにくい体質ですから、冷えの解消目的でリフレクソロジーを受ける方も多いです。
特定部位が痛む人のみが受けるマッサージではありません。
単純に日頃の疲れを癒したり、リラックス目的で利用される方もいらっしゃいます。
足裏を強く刺激するマッサージではありませんので、痛みが心配な人でも気軽に受けられます。
リフレクソロジーはカイロプラクティックサロンなどで広く用いられています。
癒しをもたらす作用もあり、医療行為ではありませんので接骨院などで行う治療とは若干異なります。
CONTACT
お問い合わせはこちら
〒162-006
7東京都新宿区富久町8-25
7東京都新宿区富久町8-25
