ブログblog

鍼灸はどんな不調に効果があるの?

2021.10.20

極細の鍼(はり)やお灸でピンポイントに刺激を与え、身体の不調を改善に導く鍼灸。一見すると不思議な治療ですが、実際に施術を受けてみると確かな効果を感じることが出来ます。

 

その秘密は、鍼をうつ場所やお灸で温める部分にあります。鍼やお灸はむやみやたらに置いているのではなく、東洋医学の知識に基づいた「経穴」と言われる場所を刺激します。経穴というと馴染みのない言葉かもしれませんが、「ツボ」と言い換えればわかりやすいでしょう。

 

鍼灸は、実にさまざまな不調に効果があります。腰痛、頭痛、神経痛などの痛みを伴う症状や、肩こり、足の疲れ、眼精疲労など家事や仕事の疲れから来る不調にも効果的です。また便秘、下痢、食欲不振、めまい、イライラ、不眠など、身体の内側から調子を整えることであらゆる症状を軽減することが可能です。

 

東京の『サンフレンド 株式会社』は、整体院・リフレクソロジーサロンを運営する会社です。亀有や妙典にて店舗を構え、お客様のお悩みに寄り添いお身体の不調やお悩みを解消へと導きます。

セラピストに向けたセミナーも実施しており、治療技術をより高めたいという方への講義も行っております。当社が運営する整体院やマッサージサロンで働きたい方の求人も行っておりますので、ご興味をお持ちの方はぜひ当社までお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちらから

 

CONTACT
お問い合わせはこちら
〒162-006
7東京都新宿区富久町8-25