ブログblog
リフレクソロジーって何のこと?どんな効果があるの?
2021.01.20

あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、リフレクソロジーとは反射学のことを指す言葉です。
足の裏や掌を刺激することで内臓などの臓器にも連鎖し影響を与えるという考えです。
足や掌には沢山のツボがあり、足の裏に刺激を与えることで、カラダの器官に働きかけ自然治癒力を高めます。
足ツボマッサージがツボを直接刺激するのに対し、リフレクソロジーではツボだけでなくツボ周辺(面)を刺激します。
施術の方法にも違いがあり、足ツボマッサージは指で圧をかけますが、リフレクソロジーでは撫でるようにソフトに圧を掛けます。
また、足ツボマッサージが痛みを感じやすいのに対し、リフレクソロジーは足の裏を面としてとらえ刺激を与えるため痛みが少ないのも特徴です。
美容効果だけでなくカラダの不調を改善させたり、疲労を回復させたりする療法です。
サンフレンド株式会社が運営する施設では、個室で周りの目を気にせずリラックスしていただきながらの施術が可能です。
メニューもリフレクソロジーだけでなく、ボディーコース、美容コース等ご用意しておりますので、一人一人のご希望にそったメニューのご提案させていただきます。
また、求人も募集しており、鍼灸、整体マッサージに興味のある方も、お気軽にお問い合わせください。
CONTACT
お問い合わせはこちら
〒162-006
7東京都新宿区富久町8-25
7東京都新宿区富久町8-25
